●商品キャラクター
クライアント ● 株式会社日本速脳速読協会
メインターゲット ● 学生・学童
活用展開業種 ● 能力開発・生涯教育
制作年月 ● 2001年3月
著作権者 ● クライアントへ譲渡
速読は文字を読む言語脳(左脳)よりも右脳が大事。
孫悟空や最も人間に近いチンパンジーのアイちゃんがモチーフです。
そんな存在を超えたイメージとして企画制作いたしました。
名前の「アイアイ」は、クライアントサイドによって名付けられました。
商品サイズ/B5判
材質/CD-ROM+トレーニングマニュアル
■ 概説 ■
家庭用の速読トレーニングソフトとしてCD-ROMが制作され、その中で学生(子供)向け教材等に活用されています。
クライアントの希望により、著作権は譲渡することで契約しました。(制作他社)
←クリックすると拡大画像をご覧になれます。
掲載サイト/日本速脳速読協会 熊本教室(他社制作)
データ/SWFファイル 18KB(326px×245px)
■ 概説 ■
熊本教室WEBサイトのTOPページに掲載されたオープニングアニメ。
目だけの動きながら、アップからズームアウトや小物を使って、注目度をうまく高めています。
←クリックするとアニメーションをご覧になれます。
掲載サイト/日本速脳速読協会 熊本教室(他社制作)
データ/SWFファイル 7KB(761px×128px)
■ 概説 ■
熊本教室WEBサイトの内容紹介ページのヘッダとして掲載されたアニメ。
ソフトで身近な感じが伝わってきます。
←クリックすると掲載ページをご覧になれます。
掲載サイト/日本速脳速読協会 熊本教室(他社制作)
データ/SWFファイル 10KB(761px×128px)
■ 概説 ■
熊本教室WEBサイトのリンクページのヘッダとして掲載されたアニメ。
最後の動きにキャラクターらしさを出しています。
←クリックすると掲載ページをご覧になれます。
※当ページの内容は著作権法により保護されております。無断使用はご容赦お願い申し上げます。
Copyright (C) Design Office ARTOP & DOAPLANS All Rights Reserved. 2005